小学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

3年生春の遠足

投稿日2022/6/9

6月2日(木)3年生は多摩六都科学館に遠足に行きました。
理科で学習した昆虫の体のつくりや太陽の動きなど、知っていることもたくさんあり、活き活きとした表情で楽しんでいました。
発電に挑戦したり…。
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 3年生 春の遠足(1)
イグアナドンの足跡の化石やマンモスの毛を見ることが出来ました。
清瀬 私立 小学校 東星学園 大矢正則校長 3年生 春の遠足(2)
たくさん遊んだあとは、良いお天気の中、おいしいお弁当をいただきます。
みんなとっても嬉しそう!
カトリック ミッション 男女 東星学園 大矢正則校長 3年生 春の遠足(3)
お弁当の後はプラネタリウムで、きれいな星空を見ながら解説を聞きました。
クイズを出しながらお話していただき、とても楽しいひと時でした。

駅で誘導して下さった駅員さん、科学館の方、お弁当を作ってくださったお家の方、ありがとうございました。
【東星学園小学校】

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial