小学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

始業日

投稿日2019/9/3

「おはようございます!」
9月2日、子どもたちの元気な声が
学校に戻ってきました。

「海に行ったよ。」
「おばあちゃん家に行ったんだ。」
「宿題もがんばったよ。」
口々に夏休みの出来事を話してくれる子どもたち。
充実した夏休みを過ごしたようです。

朝の会が終わってすぐ、始業の集まりがありました。
久しぶりの集会でしたが、夏休み気分を切り替え、
静かに素早く整列することができました。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 始業日(1)

「“今、目の前にいる人を大切にすること”
夏休み前にも話したけれど、覚えているかな」
という大矢校長先生の話をうなずきながら聞いていました。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 始業日(2)

始業の集まりの中で「はたらく消防の写生会」と
「きよせの環境・川まつり 川柳コンテスト」
の表彰式もありました。
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 始業日(3)

始業の集まりの後には、安全な登下校について、
通ってくる地区ごとに確認する地区別の集まりと、
万が一の時に備えた引き取り訓練が行われました。
東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 始業日(4)
地区別の集まりでは、
自分の安全を守って登下校するのみならず、
周りの人のことも考えマナーを守ることも再確認しました。

引き取り訓練では、もし、地震が来たときにどうするか、
それぞれ考えられたようです。
暑い中、引き取り訓練にご協力いただいた保護者の方、
ありがとうございました。

3日からは授業も始まります。
9月からも、たくさんのことにチャレンジし、
元気に成長していって欲しいです。

 

【東星学園小学校】

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial