小学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

1年生 算数

投稿日2019/7/17

たしざん、ひきざんの学習を進めてきた中で、
たしざん・ひきざんの絵本作りを行いました。
4+5や6-2などの絵本です。

たしざんでは、「あわせて」「ぜんぶで」
「みんなで」「ふえると」、
ひきざんでは、「のこりは」「ちがいは」
という言葉も出てきました。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 1年生 算数(1) 東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 1年生 算数(2) 

まず、どんなお話にするか考え、
お話にする式と絵を考えました。
くだものやお花、虫、電車など
思い思いのものを楽しんでかきました。
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 1年生 算数(3) 東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 1年生 算数(4)
東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 1年生 算数(5) 東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 1年生 算数(6) 

身の回りのいろいろな場面を考えて、
意欲的に絵本を作ることができました。
完成したあとは、お友達と見せ合い、
楽しく活動することができました。

 

【東星学園小学校】

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial