小学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

ようこそ 東星へ!

投稿日2019/4/16

4月13日に東星学園小学校の入学式がありました。

「受付係って、ここにいればいいんだよね?」
「1年生、どんな子がくるんだろう?」
入学式の手伝いをする6年生は、
朝からドキドキ、ソワソワ。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 ようこそ 東星へ!(1)
「おはようございます!」
緊張しながらも、受付担当の6年生は、
登校してきた1年生に元気にあいさつをしていました。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 ようこそ 東星へ!(2) 東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 ようこそ 東星へ!(3)
名札をつけてあげ、下駄箱まで案内して…
優しく1年生に接する6年生。
最学年としての自覚もしっかり芽生えたようです。

1年生が全員登校し、
さっそく小学校での初めての朝の会。
東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 ようこそ 東星へ!(4)
元気にあいさつができました。

いよいよ入学式。
6年生の合奏に合わせて入場です。
東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 ようこそ 東星へ!(5) 東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 ようこそ 東星へ!(6)
担任の先生に名前を呼ばれて、
良い返事もできました。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 ようこそ 東星へ!(7) 東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 ようこそ 東星へ!(8)
入学式の最後は、6年生の合奏に見送られ、
5年生の作る花道を通って退場しました。
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 ようこそ 東星へ!(9)
これで、1年生も東星学園小学校の仲間です。
たくさんの楽しい思い出が作れるといいですね。

入学式の後には、同じ地区から通う
1年生と上級生の顔合わせがありました。
東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 ようこそ 東星へ!(10)
4月中、1年生は、同じ地区の上級生と
一緒に学校に登校し、
安全に登下校する方法を教わります。
登下校にも早く慣れるといいですね。

入学式の後片付けは、6年生が
テキパキとしてくれました。
東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 ようこそ 東星へ!(11) 東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 ようこそ 東星へ!(12)
6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

【東星学園小学校】

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial