幼稚園

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

次の年への1週間

投稿日2022/3/23

卒園式の翌週、終業式までの1週間は、年長天使の組さんがいないさびしい幼稚園か…と思ったら、「次は私が天使さん!」「僕は(年中)星さんだよ!」と進級することを実感して嬉しさ弾ける子ども達の笑顔がいっぱいでした。

月曜日。気温が上がってとても暖かい日。朝のお祈りを外でしました。
年少花の組もお祈りの姿勢がとってもきれい!

ホールや廊下の卒園式の飾りをみんなで片づけました。
 

お昼ごろにはさらに気温が上がり、久しぶりの泥んこ遊び。

先週、年長さんと植えたじゃがいものお世話も忘れません。毎日水をやっています。
年中さんが年少さんを立派にリードしています。

   

卒園式の片付けをしたら、次は入園式の準備。
入園してくる小さいお友だちのことを考えながら、絵を描いたり、紙を切ったり。
  

そして、最後は大掃除。
いつも使っている部屋のロッカー、靴箱、積み木などをみんなで手分けしてきれいにしました。
これで新学期は、自分たちも新しく入ってくるお友だちも気持ちよく使えるね。
 

金曜日は終業式。
今年1年神さまに守られてみんな大きく成長しました。終業式では手を合わせて感謝の気持ちをこめてお祈りしました。
保護者の皆様、1年間ありがとうございました。いつも皆様に支えていただき、子どもたちも職員も毎日生き生きと楽しい毎日を送ることができました。
来年度さらに子どもたちと共に大きく成長できるよう春休み中に準備を整えます。
進級して輝く笑顔の子どもたちと4月に会えることを楽しみにしています。

(清瀬市 東星学園幼稚園)

 

 

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial