2月5日、豆まきを行いました。
絵本や紙芝居で節分の意味を知った子ども達ですが、気になるのは『鬼』
年中、年長の子ども達は「鬼が来る」とドキドキ…
節分に向けて角箱やお面を作ったり「鬼は外!」の掛け声の練習をしたり、準備万端!
しかしいざ鬼が来ると…
泣き声の大合唱でした。
泣いていた子も、お友達が豆を投げている姿を見て、少し豆を投げることができました。
無事に鬼を退治することが出来た子ども達。
一年間、健康に過ごせますように。
(東星学園幼稚園)