3月3日は、桃の節句、ひなまつりです。
女の子の健やかな成長を祈って、
東星学園小学校でも、おひなさまを飾りました。
おひなさまを飾るのを手伝ってくれたのは、
6年生の中央委員の女の子たちです。
「三人官女はどこ?」
「この飾りはどこのだろう?」
資料を見ながら飾っていきました。
途中で通った1年生が、
「すごいね。どこにあったの?」
と驚いた様子でした。
3月1日には、給食でひなあられが出る、
『ひなまつり献立』でした。
「ひなあられおいしいよ!」
ちらしずしも、桜でんぶをたくさんかけて、
ニコニコ食べました。
3月に入り、今年度も残すところあと一か月。
子ども達がその学年のまとめをしっかりして、
次の年度も健やかに成長できますように。
【東星学園小学校】