1月23日(水)低学年の朗読大会が行われました。
各クラスから選ばれた代表者2名が
日頃の練習の成果を発揮しました。
1年生は「ろくべえまってろよ」を朗読しました。
初めての朗読大会、緊張しながらも
落ちついて堂々と読むことが出来ました。
2年生は「おまえうまそうだな」を朗読しました。
少し切ないお話ですが、場面の変化を
しっかりとらえながら読むことが出来ました。
3年生は「サーカスのライオン」を朗読しました。
会場中が物語の世界に引き込まれるような朗読で、
下級生も「さすが3年生!」と驚いた様子でした。
児童の投票で選ばれる「カナリア賞」と
職員の投票で選ばれる「ひばり賞」には3年生が
朗読大会委員の職員が決める「うぐいす賞」には
2年生が選ばれました。
今回の朗読大会が、子ども達が物語を楽しむ心、
読む力や聞く力がさらに向上する機会となりますように。
「カナリア賞」
「ひばり賞」
「うぐいす賞」
【東星学園小学校】