小学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

「もうすぐクリスマス☆」

投稿日2018/12/6

待降節を迎え、学校の中もクリスマスの装いになりました。
「待降節(たいこうせつ)」とは、
イエス様の降誕を迎える準備をする期間です。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 「もうすぐクリスマス☆」(1) 東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 「もうすぐクリスマス☆」(2) 

1年生にとっては、今回が東星学園で迎える
初めてのクリスマスです。
クリスマスをみんなで嬉しい気持ちで迎えられるように、
学級の時間を使い、様々な活動をしています。

教室の後ろに、ツリーのアドベントカレンダーがあります。
クリスマスが近づくごとに一日一日、
手作りのオーナメントが飾られていきます。
フウの実に好みの毛糸を巻き付け、
オリジナルのオーナメントを作りました。
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 「もうすぐクリスマス☆」(3) 東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 「もうすぐクリスマス☆」(4)
東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 「もうすぐクリスマス☆」(5) 東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 「もうすぐクリスマス☆」(6) 

また、「きもちをこめておいのりする」
「みんなでなかよくすごす」など、
イエス様が喜ぶプレゼントを考えて教室に飾りました。
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 「もうすぐクリスマス☆」(7) 東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 「もうすぐクリスマス☆」(8)
東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 「もうすぐクリスマス☆」(9)

どんなクリスマスになるのか、みんなで楽しみに待ちたいです。

 

【東星学園小学校】

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial