後期、6年生にとっては
小学校生活を締めくくる半年が始まりました。
日々の学習にも前向きに取り組んでいます。
後期は、行事が続きます。
6年生にとっては、一つひとつの行事が最後となっていきます。
その中で6年生に任される役割がたくさんあります。
自分の持っている力を十分発揮し、与えられた役割を
果たしていってもらいたいと思います。
【書道の授業・家庭科の授業】
後期のスタートにあたり、
作文「小学校生活残り半年をどのように過ごすか」を書きました。
その中から紹介します。
「私は、東星学園に入ってよかったと思いました。
なぜかというと良い友達がいて、いい先生がいるからです。
私は、卒業までに友達に感謝ができるようになりたいです。
なぜかというと、いつも友達が手伝ってくれたり、
いつもやさしくしてくれるからです。
先生は、相談にのってくれたり、
わからない所を教えてくれたからです。
だから、卒業までの半年はみんなに感謝ができて
やさしい人になりたいです。」
卒業までの半年、一つひとつのことに真剣に取り組み、
仲間とつくりあげる喜びを感じてほしいです。
【東星学園小学校】