6年生の社会科の学習では、
縄文時代~平安時代まで進んだところで、
自分の興味がある時代や人物などに焦点をあて、
学びを深める調べ学習をしています。
調べる方法は、インターネットや本、
教科書などさまざまです。
今回、新しい取り組みとして行っているのは、
文書作成ソフトを使っての
作成及びメモとしての活用です。
昨今、学校教育のデジタル化も
めまぐるしい速さで進んでいます。
少しずつ、パソコン操作に慣れ、
最終的にはアナログとデジタルを、
場合によって使い分け、
活用する力をつけてほしいと思います。
【東星学園小学校】