2017年度も、たくさんのご支援と
ご協力、ありがとうございました。
無事、卒業式も終業式も終わり、
子ども達は春休みに入りました。
春休み、みんな元気に過ごしているかな?
新学期、新しい学年になって、どう成長してくれるかな?
そんなことを考えながら、
教職員で教室のそうじをしました。
また、万が一の事態に備えて、
救命救急講習を受講しました。
東星学園では、年に1度、救命救急講習を実施します。
心肺蘇生(心臓マッサージ)の仕方、
AED(自動体外式除細動器)の使い方などを
改めて確認しました。
東京都消防庁の方、ありがとうございました。
そして、林に、新しい遊び場も設置しました。
伐採した林の木の丸太を使った、先生方の手づくりです。
春休み中、東星キッズ(アフタースクール)に
通っている子がいち早くこれに気が付き、
さっそく遊んでいました。
「すごーい!いつの間につくったの?」
「楽しいね。」
東星キッズの子ども達はにこにこ。
他の子たちも、新学期、たくさん遊んで欲しいと思います。
今度、子ども達がそろって学校に登校するのは、
4月7日の始業式です。
春休みに、今年度、成長したことや、
できなかったことを振り返り、
新学期、元気に登校してほしいと思います。
【東星学園小学校】