東星学園では、2年に1度、
展示会が行われます。
今回の展示会のテーマは
「集まれ!東星パワー」です。
1・2年生にとっては初めての展示会。
図工の時間には、絵の具を使ったり、
お友達と協力し合ったりしながら、
楽しく作品を作ります。
展示会は、日頃の学習成果を発表する場です。
図工だけではなく、生活や算数・国語、
3年生以上は、書道や社会の作品が
体育館に所狭しと展示されます。
【1年生:「たまごからとびだすゆめのせかい」】
「みなみのしまがいいな。」
「こっちがじごくで、こっちが天国!」
クレパスと絵の具で、
自分の考えた夢の世界をかきました。
【2年生:「東星湾花火大会~みんなの手形で大輪花火~」】
「見て見て!手が真っ赤!」
自分の手を絵の具でペタペタ塗って、
いろんな色の手形を押しました。
【3年生:「不思議なお面」】
金色の工作用紙を切ったり、
折ったり、丸めたり……
「ここから周りが見えるんだよ!」
「どう?かっこいいでしょ?」
展示会は、
11月24日(金)9時から16時
11月25日(土)9時から13時
です。
体育館で行います。
ぜひお越しください。
【東星学園小学校】