めったに10月には来ないはずの台風が
バザー1週間前に東京上空を通過。
まさかそのすぐ後のバザーが、
次の台風にも影響を受けるとは思っていませんでした。
おおつぶの雨が降りしきる中、
湖のようになってしまった校庭の売り場は
急きょ他の場所に移動し、バザーを行いました。
慌ただしくも、みんな笑顔で理事長Sr田代の開催の言葉により、
第57回バザーがスタートしました。
家庭科の授業で何回も言葉やしぐさの練習を重ね、
当日に挑んだ5年生のウエイトレス、ウエイター。
小学生が心をこめて作り、
それを販売する「児童コーナー」も笑顔でいっぱい。
午後、晴れていれば屋外でできたはずの
6年生による「歌声広場」もこの日は屋内での開催。
初めは緊張していた面持ちも
歌いだせば振り付けも歌声も見事にそろい、
歌う側も聴く側も、楽しいひとときとなりました。
結局1日中雨という今年度のバザーでしたが、
お天気には関係ない子どもたちと保護者の方のニコニコ顔に
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
たくさんの保護者の方々、そして来場者の皆さまに
支えていただきましたこと、心より感謝いたします。
【東星学園小学校】