9月4日、幼稚園・小学校・中学高等学校合同の
防災避難訓練が行われました。
地震が発生した時の身の守り方や、
火災が起こることを想定して避難する訓練でした。
「地震が来たら、すぐ机の下に隠れるんだよね?」
子どもたちは、朝から少し緊張した様子でした。
「避難する時に大事なことは?」
先生の問いに、
「おかしも!」
お さない
か けない
し ゃべらない
も どらない
この約束をしっかり守って
先生の指示をよく聞き行動できた
子どもたちでした。
全校園児・児童・生徒・教職員が校庭に避難し、
人数の点呼を終えた後、
消防署の方から話を聞きました。
地震が起きたら?
火事が起きたら?
災害時、一人ひとりが正しく判断し、
行動することができるといいですね。
東京消防庁のみなさま、
ありがとうございました。
【東星学園小学校】