小学校

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

夕涼み会

投稿日2017/7/31

梅雨も明けて、夏本番を迎えた7月25日(火)に、
1~3年生の希望者が参加する夕涼み会が行われました。
夏休み中の、お楽しみイベントとして企画されたこの行事は、
今年が2回目の開催です。

少しどんよりとした雲もかかっていましたが、
集まってきた子どもたちは元気そのもの。
「水鉄砲持ってきたよ!」
「工作はこんなのを作るんだ」
ドキドキわくわく、始まるのが待ちきれません。

東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(1)
早速“水に浮かべて遊べるおもちゃ作り”に取りかかりました。

東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(2) 東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(3) 

ペットボトルやプリンカップ、牛乳パック……
ビニールテープで固定しながら作っていきます。
東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(4)

中にはペットボトル20本以上を使い、
小さないかだ作りに挑戦した子どももいました。
東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(5)
【超大作なるか……?】

一生懸命作った船や水鉄砲を持って、いよいよ水遊び!!
東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(6)
「気持いいー!」
「きゃー!冷たい!」
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(7)
自分で作った船を水に浮かばせると
「ちゃんと浮かんだ~!」
「プロペラを回したら勢いよく走ったよ!」
子ども達の嬉しそうな声が響きわたります。
水遊び後も
「お風呂で浮かばせて遊ぶんだー」
大喜びの子ども達でした。

続いてのお楽しみはヨーヨーつり。
「5個もつれたよ!」
「一つもつれなかった…」
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(8) 東星学園 大矢正則校長 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(9)
つれなかった子も、お気に入りのヨーヨーを選んで、
持ち帰ることができます。
みんな笑顔になりました。

最後は、すいかわり。
残念ながら突然の雷雨で、外で実施出来ませんでしたが、
教室で楽しく行うことが出来ました。

各学年、代表者に大きな声援を送ります。
「もっと右だよ!」
「まっすぐまっすぐ!」
「がんばれー!」

東星学園 校長 大矢正則 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(10) 東星学園 校長・大矢正則 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(11)
【3年生】
東星学園 大矢正則校長 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(12)
【2年生】
東星学園 校長 大矢正則 カトリック ミッション 男女 夕涼み会(13)
【1年生】

みんなで食べるスイカはまた格別。
たくさん食べて、大満足の子ども達でした。
東星学園 校長・大矢正則 清瀬 私立 小学校 夕涼み会(14)

たくさん遊んで、楽しい夏の思い出が出来ました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

【東星学園小学校】

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial