高校1年生の総合的な学習の時間で、学園内に併設されている幼稚園で園児と触れ合う体験をしました。
最初に副園長先生から「幼稚園のしくみ」についてお話をしていただきました。皆園児用の小さな椅子に座って真剣に聞いていました。
その後、実際に園児たちとの活動に参加しました。
今日はお店屋さんごっこの品物準備で、八百屋さん、お菓子屋さん、おしゃれ屋さんの3グループに分かれ、園児が品物を作る手助けをしました。
園児たちの自主性とやる気を尊重しながら上手に手伝っていました。
最後に園庭で園児と元気良く遊びました。
過去の卒業生には、この実習から保育に興味を持ち、進路を決定した生徒もいます。様々なチャンスを提供できる「総合的な学習の時間」としていきたいと考えています。