放課後に行われるカトリック講座。月に一度程度色々なテーマで行われており、生徒は自由に参加できます。
最近行われたカトリック講座より2件ご紹介します。
「みことばぬりえ」
今ブームのぬりえ。「ぬり絵で楽しむ聖書の美しい世界」(フォレストブックス)「心が元気をとりもどす、聖書のぬりえブック」(主婦と生活社)からすきなみことばと絵柄を選び取り組みました。
こんなすてきな作品が仕上がりました。
みことばからイメージされたイラストが着色され、豊かに味わうことができました。
「手話で祈る -主の祈り-」
毎日唱えている「主の祈り」と「アヴェマリア」、手話でミサ奉仕をしている先生に教わりました。
いつも唱えているお祈りの言葉ですが、手話をつけるととまどってしまったりもしていました。
「どっちの手が上になるの~?」
短い時間でしたが楽しく取り組みました。
いろいろな学びを経て子供たちは深められていきます。
(宗教部)