7月3日に芸術鑑賞会で国立劇場に歌舞伎を見に行ってきました。
前半に「歌舞伎のみかた」の解説を楽しく鑑賞し、後半に「一條大蔵譚」を鑑賞しました。
平氏全盛の世に源氏の再興を目指す人々の姿を描いた作品です。
花道や舞台に近い席で鑑賞することができ、大満足の鑑賞会でした。
来る7月6日は合唱祭です。歌舞伎役者さんや浄瑠璃、三味線、黒子さんたちの生み出す熱気あふれるプロフェッショナルな舞台から得たものを自分たちの合唱に活かして発表できると良いですね。
第50回 合唱祭
日時:7月6日(木)13:30 開演
場所:所沢市民文化センターミューズ 中ホール
生徒たちの歌声を聞きにどうぞご来場ください。