News

東星バザー

投稿日2025/11/1

<東星バザー>
第63回バザーが10月26日(日)に開催されました。今年はあいにく雨模様の一日でしたが、たくさんの子どもたちの笑顔のあふれる一日となりました。

さて、バザーに向けて準備してきたことから振り返ってみましょう。
高学年児童有志はキャンディレイを一緒に作りました。保護者の方からたくさんの寄付のあめが届き、それにリボンやモールをつけていきます。
ワイワイ賑やかに、楽しく作りました。
東星学園 校長 大矢正則 東星バザー(1)

東星学園 校長・大矢正則 東星バザー(2)

バザー10日前には、職員ロビーに制作品が飾られました。子どもたちは、「これ買おうかな?」「これもいいな」とお買い物の計画をたてます。夏休みに職員が作った制作品(剣と盾、ゴム鉄砲、まほうのつえ、黒板、モールかざり、牛乳キャップこま など)ほかにも、手芸部作、てるてるぼうず、動物ミニクッション・ビーズストラップ、アート部のカレンダーや紙粘土のマグネット飾りなど、そして保護者の皆様からの心あたたまる品物がたくさん・・・
東星学園 大矢正則校長 東星バザー(3)

東星学園 校長 大矢正則 東星バザー(4)

東星学園 校長・大矢正則 東星バザー(5)

さあ、いよいよバザー当日、制作コーナーの6年生の売り子は緑色のキャップをかぶり、お客様を待つばかり
東星学園 大矢正則校長 東星バザー(6)

東星学園 校長 大矢正則 東星バザー(7)

にぎやかなお買い物の様子
東星学園 校長・大矢正則 東星バザー(8)

東星学園 大矢正則校長 東星バザー(9)

<ゲームコーナー>
野球部「ストラックビンゴ」
東星学園 校長・大矢正則 東星バザー(12)

卓球部「卓球部とガチマッチ」「ピンポンシュート」
東星学園 校長 大矢正則 東星バザー(10)

インドアスポーツクラブ「バスケフリースローゲーム」「フープシュート」など
ゲームの得点によっておかしやあめ、スーパーボールがもらえます。
東星学園 大矢正則校長 東星バザー(13)

<たい焼きコーナー>
東星学園 校長 大矢正則 東星バザー(14)

<東星饅頭・パン・飲み物・キャンディレイコーナー>
2年生がおうちの方と一緒に呼び込みのお手伝いをしてくれました。
東星学園 校長・大矢正則 東星バザー(15)

<軽食コーナー>
5年生が家庭科の時間に練習をし、丁寧に接客しています。
パン・飲み物やガレット・飲み物をいただきます。
東星学園 大矢正則校長 東星バザー(16)

東星学園 校長・大矢正則 東星バザー(18)

東星学園 校長 大矢正則 東星バザー(17)

<歌声広場>
バザーのトリを飾るのは、6年生の「歌声広場」元気いっぱいの歌声が講堂に響き渡りました。
東星学園 大矢正則校長 東星バザー(19)

雨の中、バザーにご来場くださった方々、ありがとうございました。懐かしい卒業生の顔も
見ることができました。
準備から、片付けまで、一緒に働きバザーを作り上げてくれた高学年のみなさん、そして保護者の皆様、たくさんのご協力に心から感謝いたします。
ありがとうございました。

東星学園小学校

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial