2023年度からの新入園児募集の停止に伴い、
プレスクールは2022年3月で終了しました。
ことり組は、2歳の誕生日を迎えた翌月から入ることができます。
2歳の時期は、なんでも自分でやりたい気持ちが強く出てくる時期。保護者の方と一緒に週1回幼稚園に通って、いろんなことに挑戦してみましょう。のびのびと体を使って「できた!」という経験を重ねることで自信をもって自分から行動できるようになっていきます。ご家庭ではなかなかできないダイナミックな遊び、お友だちと同じことをする経験を通して、お子さまの成長の一助となれることを願っています。
2歳を過ぎたらいつでも入ることができます。(定員は1クラス7名)
3歳を過ぎたら、満3歳児クラス(つぼみ組)に入園するか、そのままプレスクール(ことり組)にいるか選べます。
対 象 |
満2歳の誕生日を迎えた幼児(2歳の誕生日の翌月から年少入園まで) |
---|---|
実施日 | 火曜日クラス 10時~11時 年30回程度 金曜日クラス 〃 |
定 員 | 火曜クラス・金曜クラス 各7名 |
費 用 | 月 謝 3,500円(保険料込み) |
2023年度より新入園児募集を停止しております。
2020年度より満3歳児クラス(つぼみ組)がスタートしました。3歳の誕生日の翌月から入園可能です。
つぼみ組では、幼稚園の異年齢集団の中で年上の子ども達に助けられ刺激を受けながらのびのびと生活します。ご家庭と協力して自分のことを自分でできる力をしっかりつけ、3年保育に進級してから興味関心を深め、思いきり遊びこみ、たくさんの学びを得ることができるよう土台を作ります。
保育料は幼児教育無償化の対象になります。
対 象 |
3年保育入園前の満3歳児(2018年4月2日~2019年2月28日生まれ) |
---|---|
入園日 |
3歳の誕生日の翌月始め(3歳になった翌月以降なら何月からでも可能) |
入園相談 |
入園希望の方は出願の前にご連絡ください。 |
願書受付 |
入園月の2カ月前までに本園所定の入園願書に選考料5,000円を添えてご提出ください。 |
入園面接 |
日時は願書受付時にお知らせします。 |
保育料 |
月額 35,000円(入園料はありません) |
その他 納入金 |
行事などにかかる費用(保育活動費)として |
プレスクールは未就園児クラスで週1回保護者の方と一緒に通う教室です。
満3歳児クラスは、正式な園児として入園して毎日通園します。保育料無償化の対象です。
はい、入れます。プレスクールを経ての入園も、満3歳児クラスからの入園も可能です。
東星学園幼稚園の1番下のクラスがつぼみ組です。毎日の生活は年少~年長の縦割りグループと一緒にします。年齢別の活動の時は年少と一緒か人数が増えてきたらつぼみ組だけで行います。保育時間は年上の園児と同じですが、入園当初は慣らし保育期間を設けます。
翌年度に3年保育新入園児と一緒に行います。
入園したら、トイレに限らず着替えや食事など自分でできるようにしていきます。ご家庭と幼稚園が同じやり方で行えるようによく相談して進めていきます。
ご利用いただけます。ご家庭の必要に応じてご利用いただきながら、お子さんが安心して園生活を送ることができるよう協力していきましょう。